top of page

文化、芸術、スポーツの振興、継承

kaoruhoshino89

  大凧や、入谷歌舞伎といった座間に伝わる文化を大切にし、地域愛を育みたいです。例えば、5月に行われた大凧祭りでは、市内の中学校合同で一間凧を掲揚していますが、今後は各校で仕立てた凧を掲揚するなど、より子供が参加する機会を増やしたいです。

  芸術では、写真、文芸、書道といったテーマごとに市民芸術祭が開催されています。このような活動をさらに活発にすることで、同じ趣味を持つ市民同士の交流をさらに深めることができると考えています。

  スポーツでは、国の指針による部活動の地域移行、市の指針による市民のスポーツ推進計画があります。どちらも、市民の協力が必要不可欠です。

  例えば市民駅伝大会では、公道にコースが設定できない場合でも、企業の敷地で大会を開催するなど、課題を乗り越えてきました。

  市民の積極的な参加を促すため、イベント開催や広報、諸制度の制定など市政の役割をしっかりと果たす必要があります。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

後援会だより6号を発行しました!

今号は、会派、10月臨時会、座間市のごみ処理について書きました。 リンク 討議資料ページ からも閲覧できます。

Comentários


bottom of page